2006年01月27日
2006年01月24日
2006年01月11日
新年会
「チーママ チョコ(HN変えたそうです。(^^))とミキティはもう書いてる〜!」
出遅れてしまいましたが、新年会ネタを。(^^ゞ
先週の土曜日、社長のお宅で会社の新年会をしました。
本当は忘年会、って言ってたのですが、年末はたくさんのご注文をいただき
会社はすごく忙しかったので、新年会とあいなりました。(みなさん、ご注文ありがとうございます!)
ずらりと並んだふぐ刺しにふぐ鍋、オードブルにビール
にワイン
(アルコールの後に「
」が付くのはご愛嬌!(笑))
そしていつもかげながら応援してくださっている
ミッキ−さんと初めてお会いしました。
ミッキ−さんの謎が少し解けました。
途中で一人づつ今年の抱負を発表したのですが、私は『健康第一』と言いました。
(ミッキ−さんとかぶりましたね。(^_^))
去年から半ば必要に迫られてすることになったソフトバレーボールで、スポーツの楽しさに目覚め、(運動音痴なので基本的に身体を動かすことは苦手。「観るのは好きだけどやらない。」というタイプでした。)
また、最近年齢のせいもあると思いますが疲れがなかなか取れなかったり、口癖は「あー、しんど・・・」だったりするのですが
適度な運動は心身ともにいい刺激を与えてくれることを身を持って知って
たまに頭痛に襲われたりした時に「普段この痛みを感じていない時の自分ってなんて幸せなんだろう。」ってつくづく思うことがあって・・・
それで『健康第一』としたわけです。
基本的なことが満たされてこそ、何でも楽しめる。
そう思うとやはり健康って大切なこと。
興味が湧いたことには片っ端からやってみたい、
行きたいところに行き、
会いたい人と会い、交流して、
食べたいものを美味しいと感じながら食べる。
いつもそんな状態でいたいから
心身ともに健康である状態を常に維持できるように
ちょっと意識して自分のココロとカラダをいたわって
日々を過ごしていこうと思います。
それから
ふぐ鍋はトラフグとナシフグの食べ比べをしようということで
やったのですが、やはりナシフグの勝ち!でした。
身が締まってて美味しい〜
お腹いっぱいふぐを食べて幸せ〜
でした。
出遅れてしまいましたが、新年会ネタを。(^^ゞ
先週の土曜日、社長のお宅で会社の新年会をしました。
本当は忘年会、って言ってたのですが、年末はたくさんのご注文をいただき
会社はすごく忙しかったので、新年会とあいなりました。(みなさん、ご注文ありがとうございます!)
ずらりと並んだふぐ刺しにふぐ鍋、オードブルにビール



そしていつもかげながら応援してくださっている

ミッキ−さんの謎が少し解けました。

途中で一人づつ今年の抱負を発表したのですが、私は『健康第一』と言いました。
(ミッキ−さんとかぶりましたね。(^_^))
去年から半ば必要に迫られてすることになったソフトバレーボールで、スポーツの楽しさに目覚め、(運動音痴なので基本的に身体を動かすことは苦手。「観るのは好きだけどやらない。」というタイプでした。)
また、最近年齢のせいもあると思いますが疲れがなかなか取れなかったり、口癖は「あー、しんど・・・」だったりするのですが
適度な運動は心身ともにいい刺激を与えてくれることを身を持って知って
たまに頭痛に襲われたりした時に「普段この痛みを感じていない時の自分ってなんて幸せなんだろう。」ってつくづく思うことがあって・・・
それで『健康第一』としたわけです。
基本的なことが満たされてこそ、何でも楽しめる。
そう思うとやはり健康って大切なこと。
興味が湧いたことには片っ端からやってみたい、
行きたいところに行き、
会いたい人と会い、交流して、
食べたいものを美味しいと感じながら食べる。
いつもそんな状態でいたいから
心身ともに健康である状態を常に維持できるように
ちょっと意識して自分のココロとカラダをいたわって
日々を過ごしていこうと思います。
それから
ふぐ鍋はトラフグとナシフグの食べ比べをしようということで
やったのですが、やはりナシフグの勝ち!でした。
身が締まってて美味しい〜

お腹いっぱいふぐを食べて幸せ〜


2006年01月05日
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
キングフーズのある香川では三が日の間は大荒れすることもなく
穏やかな天気のお正月でした。
ネット販売を再度見直して改善していった2005年。
今年2006年はそれをもっと安定したものにすべく頑張りまーす!
(とはいえネットの世界に安定というものはないのですが。(^^ゞ )
本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
キングフーズのある香川では三が日の間は大荒れすることもなく
穏やかな天気のお正月でした。
ネット販売を再度見直して改善していった2005年。
今年2006年はそれをもっと安定したものにすべく頑張りまーす!
(とはいえネットの世界に安定というものはないのですが。(^^ゞ )
本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m